夏の甲子園2023に初出場となる、静岡県代表の浜松開誠館高校。
そのメンバーの出身校や主審チームなどをご紹介します。
- 背番号1 近藤 愛斗(こんどう まなと)(3年)
 - 背番号2 新妻 恭介(にいつま きょうすけ)(3年)
 - 背番号3 加藤 蔵乃介(かとう くらのすけ)(2年)
 - 背番号4 鈴木 爽愛(すずき そうあ)(3年)
 - 背番号5 大迫 翔輔(おおさこ しょうすけ)(2年)
 - 背番号6 吉松 礼翔(よしまつ れいしょう)(3年)主将
 - 背番号7 廣崎 蓮(ひろさき れん)(3年)
 - 背番号8 深谷 哲平(ふかや てっぺい)(3年)
 - 背番号9 本多 駿(ほんだ しゅん)(3年)
 - 背番号10 内木 喜斗(ないき よしと)(3年)
 - 背番号11 松井 隆聖(まつい りゅうせい)(2年)
 - 背番号12 森口 謙太郎(もりぐち けんたろう)(3年)
 - 背番号13 本多 優(ほんだ ゆう)(3年)
 - 背番号14 竹内 文太(たけうち ぶんた)(2年)
 - 背番号15 赤尾 健輔(あかお けんすけ)(3年)
 - 背番号16 佐野 夏之介(さの なつのすけ)(3年)
 - 背番号17 山根 楓斗(やまね ふうと)(3年)
 - 背番号18 伊波 龍之介(いは りゅうのすけ)(2年)
 - 背番号19 山本 篤輝(やまもと あつき)(3年)
 - 背番号20 福田 壱基(ふくだ いっき)(3年)
 - 浜松開誠館監督 佐野 心
 - 浜松開誠館高校の甲子園までの道のり
 - 浜松開誠館高校ってどんな学校?
 - 最後に
 
背番号1 近藤 愛斗(こんどう まなと)(3年)
- 守備:投手
 - 投打:右/右
 - 出身中学:湖西新居(静岡)
 - 出身チーム:浜松ボーイズ
 - 身長/体重:175/81
 
背番号2 新妻 恭介(にいつま きょうすけ)(3年)
- 守備:捕手
 - 投打:右/右
 - 出身中学:白岡南(埼玉)
 - 出身チーム:白南ボーイズ
 - 身長/体重:178/85
 
背番号3 加藤 蔵乃介(かとう くらのすけ)(2年)
- 守備:内野手
 - 投打:左/左
 - 出身中学:水無瀬(愛知)
 - 出身チーム:名古屋コンドルズ
 - 身長/体重:178/76
 
背番号4 鈴木 爽愛(すずき そうあ)(3年)
- 守備:内野手
 - 投打:右/右
 - 出身中学:浜松開誠館(静岡)
 - 出身チーム:中学軟式野球部
 - 身長/体重:
 
背番号5 大迫 翔輔(おおさこ しょうすけ)(2年)
- 守備:捕手
 - 投打:右/右
 - 出身中学:片桐(奈良)
 - 出身チーム:奈良中央シニア
 - 身長/体重:
 
背番号6 吉松 礼翔(よしまつ れいしょう)(3年)主将
- 守備:内野手
 - 投打:右/右
 - 出身中学:伏見(奈良)
 - 出身チーム:奈良中央シニア
 - 身長/体重:170/70
 
背番号7 廣崎 蓮(ひろさき れん)(3年)
- 守備:内野手
 - 投打:左/左
 - 出身中学:野田南部(千葉)
 - 出身チーム:吉川美南ボーイズ
 - 身長/体重:175/75
 
背番号8 深谷 哲平(ふかや てっぺい)(3年)
- 守備:外野手
 - 投打:左/左
 - 出身中学:双ヶ(京都)
 - 出身チーム:京都東山ボーイズ
 - 身長/体重:170/70
 
背番号9 本多 駿(ほんだ しゅん)(3年)
- 守備:外野手
 - 投打:左/左
 - 出身中学:浜松開誠館(静岡)
 - 出身チーム:中学軟式野球部
 - 身長/体重:181/86
 
背番号10 内木 喜斗(ないき よしと)(3年)
- 守備:内野手
 - 投打:右/右
 - 出身中学:日進(愛知)
 - 出身チーム:名古屋コンドルズ
 - 身長/体重:
 
背番号11 松井 隆聖(まつい りゅうせい)(2年)
- 守備:投手
 - 投打:左/左
 - 出身中学:野村(大阪)
 - 出身チーム:岸和田シニア
 - 身長/体重:178/84
 
背番号12 森口 謙太郎(もりぐち けんたろう)(3年)
- 守備:内野手
 - 投打:右/右
 - 出身中学:香芝(奈良)
 - 出身チーム:橿原磯城シニア
 - 身長/体重:
 
背番号13 本多 優(ほんだ ゆう)(3年)
- 守備:外野手
 - 投打:右/右
 - 出身中学:浜松開誠館(静岡)
 - 出身チーム:中学軟式野球部
 - 身長/体重:181/84
 
背番号14 竹内 文太(たけうち ぶんた)(2年)
- 守備:内野手
 - 投打:右/左
 - 出身中学:若穂(長野)
 - 出身チーム:千曲ボーイズ
 - 身長/体重:
 
背番号15 赤尾 健輔(あかお けんすけ)(3年)
- 守備:内野手
 - 投打:右/右
 - 出身中学:浜松開誠館(静岡)
 - 出身チーム:中学軟式野球部
 - 身長/体重:
 
背番号16 佐野 夏之介(さの なつのすけ)(3年)
- 守備:内野手
 - 投打:右/右
 - 出身中学:富士宮第四(静岡)
 - 出身チーム:
 - 身長/体重:178/75
 
背番号17 山根 楓斗(やまね ふうと)(3年)
- 守備:外野手
 - 投打:左/左
 - 出身中学:幸手(埼玉)
 - 出身チーム:春日部ボーイズ
 - 身長/体重:
 
背番号18 伊波 龍之介(いは りゅうのすけ)(2年)
- 守備:投手
 - 投打:右/右
 - 出身中学:鳴海(愛知)
 - 出身チーム:愛知守山ボーイズ
 - 身長/体重:188/80
 
背番号19 山本 篤輝(やまもと あつき)(3年)
- 守備:内野手
 - 投打:右/右
 - 出身中学:上野(愛知)
 - 出身チーム:愛知知多ボーイズ
 - 身長/体重:180/80
 
背番号20 福田 壱基(ふくだ いっき)(3年)
- 守備:外野手
 - 投打:右/右
 - 出身中学:鳳(大阪)
 - 出身チーム:
 - 身長/体重:
 
浜松開誠館監督 佐野 心
- 出身高校:浜松商業(1984年高校3年時に夏の甲子園大会出場)
 - 出身大学:専修大学
 - 経歴:大学卒業後、いすゞ自動車で社会人野球をプレー。1991年ドラフト6位で中日ドラゴンズに入団。1995年に現役引退。2004年から常葉菊川の教員・野球部長を務める。2016年4月より浜松開誠館高校の部長となり、2017年3月に監督に就任。
 
浜松開誠館高校の甲子園までの道のり
- 2回戦:2ー1 沼津商
 - 3回戦:4ー1 韮山
 - 4回戦:4ー0 浜松商
 - 準々決勝:7ー0 掛川西
 - 準決勝:7ー6 藤枝明誠
 - 決勝:12ー8 東海大静岡翔洋
 
浜松開誠館高校ってどんな学校?
- 高校名:浜松開誠館高等学校(旧称:誠心高等女学校、誠心学園中等部、誠心高等学校)
 - 創立:1924年
 - 所在地:静岡県浜松市中区松城町207-2
 - 全校生徒:887人(共学)
 - 野球部創部:1998年
 - 部員数:76人
 - 主な野球部の卒業生:
 
最後に
静岡県代表浜松開誠館のメンバーの出身中学やチーム、個人データなどをまとめました。
初出場ということで、まず1勝をあげてほしいですね!
最後までお読みいただきありがとうございました。
 