PR

2023兵庫県の紅葉はいつ?見頃と人気スポットをご紹介!

スポンサーリンク
イベント
ご訪問ありがとうございます。当サイトには広告が含まれています。
スポンサーリンク

2023年の兵庫県の紅葉の見頃と人気スポットをご紹介します。

高源寺(丹波市)

高源寺の見頃と種類

  • 例年の見頃:11月上旬〜11月中旬
  • 2023年の見頃:11月上旬〜11月中旬
  • 紅葉の種類:イロハカエデ、モミジ、テンモクカエデ

兵庫県の丹波市に位置する高源寺は、三丹エリアで最も魅力的な紅葉のスポットとして名を馳せる古い禅の寺院です。

多くの紅葉の木々の中でも、開山の遠谿祖雄(えんけいそゆう)禅師が中国の杭州の天目山から持ち帰ったとされる「天目カエデ」が特別に注目されます。

このカエデの葉は細かく、深い切れ込みがあり、枝が下がる形状で、寺の広々とした境内を彩る姿は圧巻ですよ。

2023年の10月28日から11月26日までの間、土日や祝日を中心に、伝説の「猿まわし」のパフォーマンスが行われることが計画されています。

寺院の敷地全体、特に総門から山門への道が、紅葉により形成される「紅葉のトンネル」や、多宝塔の周りの紅葉などが見どころとして挙げられます。

また、寺の境内には豊富なコケが生えており、地面に散ったカエデの葉とコケとの対比が独特の風情を作り出しています。

公式サイトはこちら

アクセス

電車

  • JR柏原駅からバスで佐治下車、佐治からタクシーで約10分

  • 北近畿豊岡自動車道青垣ICから約10分

神戸市立森林植物園(神戸市北区)

神戸市立森林植物園の見頃と種類

  • 例年の見頃:11月上旬〜11月下旬
  • 2023年の見頃:11月上旬〜11月下旬
  • 紅葉の種類:イロハモミジ、ウリハダカエデ、モミジバフウ、ハナノキ、オオモミジ

神戸の都心より少し早く秋の気配を感じられる森の植物園で、2023年10月28日から12月3日までの期間、毎日「森林もみじ散策」が行われます。

38の異なる種類からなる3000本以上の木々が紅葉し、それぞれの時期や場所によって最盛期が変わるので、期間中は日々異なる美しい風景を堪能できますよ。

青葉トンネルでは、カラフルなLEDで山々の紅葉を表現することができます。

さまざまなイベントや散策会が開かれ、特にライトアップが行われる際には、入園時間が伸びます(最後の入園は終了の30分前)。

長谷池には、多彩な紅葉が反映され、美しい風景を作り出しています。

2023年11月3日から12月3日までの紅葉のピーク時には、夜間ライトアップ(土日祝のみ)が行われ、昼間とは異なる幻想的な光景を一部で楽しむことができます。

高所に位置しているため、少し冷えることがあるので、暖かい服装の持参がおすすめですよ。

公式サイトはこちら

アクセス

電車

  • 神戸電鉄北鈴蘭台駅から無料送迎バスで約10分

  • 阪神高速道路北神戸線箕谷ICから約20分

姫路城西御屋敷跡庭園好古園(姫路市)

姫路城西御屋敷跡庭園好古園の見頃と種類

  • 例年の見頃:11月中旬〜11月下旬
  • 2023年の見頃:11月中旬〜11月下旬
  • 紅葉の種類:イタヤカエデ、ヤマモミジ、ハウチワカエデ、サクラ

姫路城という世界遺産を背景として持つ、広大な日本の伝統的な庭園です。

この3万平方メートル以上の庭園は、江戸の時代の趣を持っており、様々な時代劇やドラマでの撮影に利用されることも多いです。

秋季には、姫山の森林を背景にした大滝や大池が紅葉とともに楽しめるエリアや、築山の池辺の景色など、見所が豊富ですよ。

庭園内のレストラン、活水軒では、庭の美しい紅葉を眺めつつ美味しい食事を楽しむことができます。

紅葉のハイライトは、通常11月の中頃から終わりにかけてです。

この庭園には、9つの異なるテーマの庭があり、それぞれが江戸の雰囲気を再現しています。

多くのエンターテインメント作品でその美しさが映し出されています。

2023年11月17日から12月3日までの間には「紅葉会」が開催され、その期間中は夜の8時まで開園します。

夕暮れから、庭園内の紅葉した木々が美しくライトアップされ、日中とは異なる魅力的な風景を鑑賞することができますよ。

公式サイトはこちら

アクセス

電車

  • JR姫路駅から徒歩15分

  • 山陽自動車道姫路東ICから約20分

六甲有馬ロープウェイ(神戸市灘区)

六甲有馬ロープウェイの見頃と種類

  • 例年の見頃:11月上旬〜11月下旬
  • 2023年の見頃:11月上旬〜11月下旬
  • 紅葉の種類:カエデ、ブナ、コブシ、モミジ、ウルシ

兵庫県の神戸市に位置する、六甲山の頂上と有馬温泉を結ぶ六甲有馬ロープウェイ。

山の上部はブナなどの黄色い葉っぱ、有馬温泉の近くはモミジの紅色と、標高に応じて変わる美しい色合いが楽しめます。

六甲山には、さまざまな高山や寒冷地の植物を展示する六甲高地植物園、日本を代表する大型アスレチックエリアである六甲山遊具公園GREENIA、明石海峡大橋から関西国際空港の景色を楽しむことができる六甲展望台など、多彩な娯楽施設が揃っていて、家族やグループでの訪問に適しています。

2020年には新しいゴンドラが導入され、広々とした窓から壮大な景色を眺めることができます。

空中からの眺めを満喫しながら、紅葉や常緑の樹々の美しいコントラストを楽しむことができますよ。

公式サイトはこちら

アクセス

電車

  • 神戸電鉄有馬温泉駅から六甲有馬ロープウェー有馬温泉駅まで徒歩15分

  • 阪神高速7号北神戸線有馬ICから約10分

瑞宝寺公園(神戸市北区)

瑞宝寺公園の見頃と種類

  • 例年の見頃:11月上旬〜11月中旬
  • 2023年の見頃:11月上旬〜11月中旬
  • 紅葉の種類:カエデ、イチョウ、サクラ

有馬温泉の南東側にあるかつての瑞宝寺は、1873年に廃寺となった後、現在は神戸市の親しまれる公園として存在します。

秋の時期には、2500本のカエデの木が美しく色づき、この見事な景色に豊臣秀吉が「何度見ても魅了される」と絶賛したという伝説から、「日暮しの庭」とも称されています。

この地には、秀吉が用いたとされる石製の碁盤も保存されています。

通常、11月の初めから中旬にかけて紅葉が始まり、月末頃が最も見ごろとされます。

また、11月の初旬から末までの間だけ開かれる「もみじ茶屋」も訪れる価値があるのでおすすめです。

公式サイトはこちら

アクセス

電車

  • 神戸電鉄有馬線有馬温泉駅から徒歩15分 

  • 中国自動車道西宮北ICから約15分、西宮山口南ICから約5分

最上山公園もみじ山(宍粟市)

最上山公園もみじ山の見頃と種類

  • 例年の見頃:11月中旬〜11月下旬
  • 2023年の見頃:11月中旬〜11月下旬
  • 紅葉の種類:イロハモミジ、ヤマモミジ、ユリノキ、ノムラカエデ、シュガーメープル(サトウカエデ)、トウカエデ

姫路市から車で40分ほどの位置にある兵庫県宍粟市の中心地に近接し、最上山公園の西部に広がるこのエリアは、ピーク時には「もみじ山」として、山全体が煌びやかに色付きます。

散策向けの歩道は、カエデが隣接し、紅葉によるトンネルのような景観です。

さらに、近隣には弁天池も存在し、地元の方々に愛されるスポットとなっています。

通常、11月の中旬から下旬が一番の見頃とされます。

2023年11月11日(土)から11月26日(日)まで「最上山もみじ祭り」が行われ、多くの訪問者で賑わう予定です。

鮮やかな紅葉のパスを歩くことができ、特に2023年11月11日(土)から11月26日(日)の17:30から21:00までは、特別なライトアップも楽しめますよ。

公式サイトはこちら

アクセス

電車

  • JR・山陽電鉄姫路駅から山崎行き神姫バスで山崎停留所下車、徒歩20分

  • 中国自動車道山崎ICから約10分

神戸市立須磨離宮公園(神戸市須磨区)

神戸市立須磨離宮公園の見頃と種類

  • 例年の見頃:11月中旬〜12月上旬
  • 2023年の見頃:11月中旬〜12月上旬
  • 紅葉の種類:イロハモミジ、メタセコイア、ハゼノキ、タイワンフウ、カツラ

かつての皇族の別邸として知られる「旧武庫離宮」は、当時の皇太子殿下(今の上皇陛下)の結婚を記念して1967年(昭和42年)に公園として整備された歴史的な場所です。

通常、11月の中旬から下旬にかけて、植物園エリアを中心に、イロハモミジを含む約600本の木々が美しい紅葉の時期を迎えます。

花が咲き乱れる広場や、紅葉による鮮やかなトンネル、そして和風の庭など、多くの見どころが点在します。

11月中旬から12月初旬の間、植物園エリアではイロハモミジをはじめとした多くの木が紅葉します。

2023年11月11日(土)から12月10日(日)まで、週末や祝日には20:00までの夜間営業と紅葉の特別なライトアップが行われ、昼間とは一味違った魅力的な景色を楽しむことができますよ。

公式サイトはこちら

アクセス

電車

  • 山陽電気鉄道月見山駅から徒歩10分

  • 阪神高速道路月見山出入口から約2分

出石城跡(豊岡市)

出石城跡の見頃と種類

  • 例年の見頃:10月下旬〜11月中旬
  • 2023年の見頃:10月下旬〜11月中旬
  • 紅葉の種類:モミジ、イチョウ

豊岡市の名勝、出石城の足元に広がる稲荷参道は、37の鮮やかな朱鳥居と、秋の色鮮やかな紅葉のトンネルが特徴です。

この参道を歩むと、城下の風情ある街並みを一望する稲荷台へと続きます。

紅葉の色付きは、大体10月の終わりから始まり、11月中旬が最も見頃となります。

城の白い壁と紅葉のコントラストは絶景であり、夕方以降には特別なライトアップでその美しさが際立ちます。

18:00から21:00までの時間帯に、出石城の一部をライトアップしており、紅葉が明るく照らされます。

その美しさは、城壁の白さや朱の鳥居との対比で一層引き立てられますよ。

公式サイトはこちら

アクセス

電車

  • JR豊岡駅からバスで出石営業所下車、徒歩5分

  • 北近畿豊岡自動車道八鹿氷ノ山ICから約20分

六甲高山植物園(神戸市灘区)

六甲高山植物園の見頃と種類

  • 例年の見頃:10月中旬〜11月中旬
  • 2023年の見頃:10月中旬〜11月中旬
  • 紅葉の種類:カエデ類、コアジサイ、ドウダンツツジ、カラマツ、ブナ

神戸市の六甲山の頂上近く、海抜865mの位置に広がる庭園では、北海道南部のような冷涼な気候を活かして、高地の植物や世界各地の冷帯の植物約1500種が育てられています。

秋が近づくと、様々なカエデやブナ、カラマツ、シロモジ、ツツジなどが10月半ばから美しい色づきを見せ、11月中旬までその美しさが続きます(特に11月初旬が最も見事)。さらに、特別な高山の植物、例えばチングルマのようなものも見ることができます。

2023年の9月23日(祝)から11月23日(祝)の週末や祝日に、17:00から20:00まで(19:00でチケットの販売終了、19:30が最後の入場時間)「ROKKO森の音ミュージアム」および六甲の庭園で「ひかりの森~夜のアートウォーク~」というイベントが行われます。

光や映像のプロジェクトで名を馳せる髙橋匡太を含むアーティストの作品17点が展示され、10月から11月にかけては、ライトアップされた紅葉も鑑賞可能です。

料金やその他の詳細については、公式ホームページを参照してください。

公式サイトはこちら

アクセス

電車

  • 阪神電鉄御影駅・JR六甲道駅・阪急電鉄六甲駅からバスで六甲ケーブル下駅下車、六甲ケーブルで六甲山上駅下車、六甲山上バスに乗り換え高山植物園停留所下車徒歩3分

  • 阪神高速3号神戸線魚崎出口から約30分

多可町余暇村公園(多可郡多可町)

多可町余暇村公園の見頃と種類

  • 例年の見頃:11月上旬〜11月下旬
  • 2023年の見頃:11月上旬〜11月下旬
  • 紅葉の種類:イロハカエデ、トウカエデ、ソメイヨシノ、ケヤキ、コブシ 他

兵庫県多可町の妙見山の足元に位置していて、緑豊かな環境の中にある公園です。

日本の庭やバラが楽しめる「鑑賞ゾーン」、253mのスカイローラーなどのアトラクションがある「冒険広場」、そしてレストランや宿のある「いこいの森」という3つのエリアで構成されています。

11月初旬からは公園のモミジや野生の広葉樹が赤くなり、11月中旬から下旬が最も美しい時期です。

さらに、2023年の11月5日(日)から19日(日)の17:00~20:00の間、公園内がライトアップされます(天気や紅葉の具合で日にちが変わることもあります)。

普段とは違う夢のような景色が楽しめますよ。

公園内の吊り橋から見ると、ライトアップで照らされた紅葉が池に反射してとても風情があります。

公式サイトはこちら

アクセス

電車

  • JR西脇市からバスで中町北小学校前停留所下車、徒歩21分

  • 中国自動車道滝野社ICから約30分
タイトルとURLをコピーしました