PR

2023新潟県の紅葉はいつ?見頃と人気スポットをご紹介!

スポンサーリンク
イベント
ご訪問ありがとうございます。当サイトには広告が含まれています。
スポンサーリンク

2023年の新潟県の紅葉の見頃と人気スポットをご紹介します。

弥彦公園(もみじ谷)(弥彦村)

弥彦公園(もみじ谷)の見頃と種類

  • 例年の見頃:10月下旬〜11月中旬
  • 2023年の見頃:11月上旬〜11月下旬
  • 紅葉の種類:モミジ、ケヤキ、ウルシ、ナナカマド

滝や川、トンネルなど、日本らしい風景が広がる広大な公園です。

園内は約4万坪と非常に広く、秋は特に色鮮やかに美しくなります。

朱に輝く観月橋と紅葉が組み合わさった風景は、訪問者の心を穏やかにしてくれます。

通常、10月の中旬から終わり頃まで、多くの木々が鮮やかな色に変わります。

「もみじ谷」は、多くの人々に親しまれる名所で、自然の美しさと調和した静寂な雰囲気が印象的です。

夜間には園内がライトアップされ、周囲は夢のような景色に変わります。

2023年10月28日(土)から紅葉が終わるまで、17:00~21:00の間にライトアップが行われます。

公式サイトはこちら

アクセス

電車

  • JR弥彦駅から徒歩2分

  • 北陸自動車道三条燕ICから約30分 ※彌彦神社で開催する「弥彦菊まつり」期間中は紅葉の時期と重なり混雑が予想されるため、なるべく公共交通機関の利用を推奨。

苗場ドラゴンドラ(湯沢町)

苗場ドラゴンドラの見頃と種類

  • 例年の見頃:10月中旬〜11月上旬
  • 2023年の見頃:10月下旬〜11月中旬
  • 紅葉の種類:カエデ、ウルシ、ブナ、カラマツ、イチョウ

美しい川沿いをアップダウンしながら進む苗場ドラゴンドラは、約5.5kmの日本で最も長い距離を持ち、約25分の間に鮮やかな紅葉の美しさを堪能できます。

途中、魅力的なエメラルドカラーの「二居湖」や、14号柱と称される絶景ポイントがあり、まるで紅葉の海へ飛び込むような感覚を体験できますよ。

14号柱の近くでは、紅葉の中心への急な下降を体験し、色とりどりの秋の風景に圧巻されます。

11月には、「カラマツ」の木が金色に輝き、秋の終わりまでその魅力を楽しめます。

公式サイトはこちら

アクセス

電車

  • 上越新幹線越後湯沢駅(東口)からバス(西武クリスタルまたは浅貝行き)で約50分、苗場スキー場シュネー前停留所下車。シュネー前停留所から無料シャトルバスでドラゴンドラ山麓駅まで約5分

  • 関越自動車道月夜野ICから国道17号経由約50分
  • 湯沢ICから国道17号で約30分 ※駐車場はシュネー前駐車場をご利用ください。

奥只見湖周辺(魚沼市)

奥只見湖周辺の見頃と種類

  • 例年の見頃:10月中旬〜11月上旬
  • 2023年の見頃:予測なし
  • 紅葉の種類:ブナ

長いトンネル(奥只見トンネル)を通過した先には、紅葉で彩られた森が広がり、湖の周りには2000mを超える山々が立ちはだかっています。

ブナの森の中には、カエデやナナカマドなどが鮮やかに色付き、この湖畔の景色を目の当たりにする人々の流れは絶えず続きます。

通常、10月の半ばから11月初めにかけてが最も美しい紅葉の時期となります。

湖を巡る遊覧船に乗れば、湖上からその壮大な紅葉を一望することができますよ。

公式サイトはこちら

アクセス

電車

  • JR浦佐駅から南越後観光バス(シルバーライン経由奥只見ダム行き)で約80分、奥只見ダム下車徒歩15分(10月7日〜11月5日間毎日運行)

  • 関越自動車道小出ICから国道352号・奥只見シルバーライン経由で約50分※二輪車通行禁止

清津峡(十日町市)

清津峡の見頃と種類

  • 例年の見頃:10月下旬〜11月上旬
  • 2023年の見頃:11月上旬〜11月下旬
  • 紅葉の種類:モミジ、ナラ、ウルシ、ナナカマド

清流・清津川に隣接する壮大な岸壁は、国内でも類を見ないV字の峡谷を形成し、国の特別な名勝や天然記念物として認定されています。

通常、10月の半ばから11月初旬までには、モミジやウルシの木々が鮮やかな紅葉の時期を迎えます。

2018年にリフレッシュオープンした清津峡の観光トンネルの展望ステーションから、水面に映る峡谷の風景を楽しむことができ、足元の鏡のような湖面が特に印象的です。

新しいエントリーエリアにはカフェや足湯も設けられ、訪問者の魅力を一層高めています。

その近くの清津峡温泉地域では、落葉樹としてのナラやトチと、カエデやモミジとの美しい融合が目を引きますよ。

公式サイトはこちら

アクセス

電車

  • JR越後湯沢駅からバスで約30分、清津峡入口下車徒歩30分
  • JR越後田沢駅からタクシーで約20分

  • ・関越自動車道塩沢石打ICから国道353号経由で約25分

もみじ園(長岡市)

もみじ園の見事路種類

  • 例年の見頃:11月上旬〜11月下旬
  • 2023年の見頃:11月中旬〜12月上旬
  • 紅葉の種類:ヤマモミジ、イロハモミジ、オオモミジ

明治時代の終わり頃、神谷地域の大地主であった高橋家が私邸の庭として設けた紅葉の園です。

この広大な4000平方メートルの敷地には、150年もの歴史を持つモミジやツツジをはじめとするさまざまな植物が育てられています。

秋のシーズンには、日の光で色を変えるモミジが美しく、10月の後半からは夜間照明も施され、夢のような夜の景色を堪能することができます。

2023年10月28日から11月23日までの期間に「越路紅葉祭り」が行われます。

その際には、「紅葉園の夜間照明」も同時に行われ、光り輝くモミジの美しさが際立ちますよ。

公式サイトはこちら

アクセス

電車

  • JR来迎寺駅から徒歩10分

  • 関越自動車道長岡ICから約15分、または長岡南越路スマートICから約5分。越路もみじまつりの時期は交通規制あり

松雲山荘(柏崎市)

松雲山荘の見頃と種類

  • 例年の見頃:11月上旬〜11月中旬
  • 2023年の見頃:11月中旬〜11月下旬
  • 紅葉の種類:ツツジ、アカマツ、モミジ

大正時代に築かれた、灯籠や太鼓橋、石の碑、池を備えた伝統的な日本の庭園です。

秋はこの庭の中で特に魅力的な時期であり、約600本の多彩なモミジやドウダンツツジが園内のあらゆる場所を飾ります。

紅葉の赤と夜の静けさの間で織りなす、ライティングの美しさが鑑賞者を引き込みます。

光に照らされることでより一層輝く色鮮やかな樹々の中には、幻想的な雰囲気が漂っています。

紅葉の時期には、夕暮れ時から夜にかけてのライトアップが行われ、昼とは異なる庭園の表情を楽しむことができますよ。

このライトアップは、2023年10月28日から11月26日まで、毎晩17:00から21:00まで実施されます。

さらに、園内にある木村茶道美術館では、高価で歴史的な茶道具を用いた茶の体験が待っています。

公式サイトはこちら

アクセス

電車

  • JR柏崎駅から徒歩20分

  • 北陸自動車道柏崎ICまたは米山ICから約15分

荒川峡もみじライン(岩船郡関川村)

荒川峡もみじラインの見頃と種類

  • 例年の見頃:10月下旬〜11月上旬
  • 2023年の見頃:11月上旬〜11月中旬
  • 紅葉の種類:モミジ、ナナカマド、イチョウ、クヌギ

荒川に沿う国道113号線の区間、特に鷹の巣から山形の境界までの約15kmは、荒川峡紅葉道として知られています。

この川岸には、流れによって形成された特異な岩が散見され、これらの岩と紅葉が見事にマッチした景色が広がっています。

鷹の巣の展望ポイントや近くの散策路からの景色は特に素晴らしく、紅葉のシーズンには絶好の観光スポットとなります。

通常、10月中盤から樹々が色づき始め、10月末から11月初旬が最も見頃です。

また、鷹の巣の吊り橋は「新潟の景色ベスト100」や「新潟の橋ベスト50」にも選ばれており、紅葉のシーズンにはその美しさが際立ちます。

公式サイトはこちら

アクセス

電車

  • JR越後下関駅からタクシーで約10分※2023年9月現在、鉄道不通のためJR坂町駅~越後下関駅間は代行バスを利用

  • 日本海東北自動車道荒川胎内ICから国道113号経由約20分

美人林(十日町市)

美人林の見頃と種類

  • 例年の見頃:11月上旬〜11月中旬
  • 2023年の見頃:予測なし
  • 紅葉の種類:ブナ

約3万平方メートルの範囲に、約100年の歴史を持つブナの森が広がっています。

これらの木々は、真っ直ぐに高く伸びる姿が美しいことから、美人の森として知られてきました。

紅葉すると、黄金色に変わるブナの葉は日の光に照らされるときらめくように映り、地面の落ち葉は鮮やかなオレンジ色のカーペットのように見えます。

通常、11月初旬には色付き始め、中旬が最も美しい時期とされます。

また、近くの駐車場併設の直販所では、地域の農家で収穫された新鮮な野菜が提供されています(木曜定休、11月初旬までの営業)。

公式サイトはこちら

アクセス

電車

  • 北越急行まつだい駅から東頸バスで堺松停留所下車、徒歩20分

  • 関越自動車道塩沢石打ICから約60分。※冬期要問合せ(堺松停留所からの道は除雪時期は通行できないため)

阿賀野川ライン遊覧船(東蒲原郡阿賀町)

阿賀野川ライン遊覧船の見頃と種類

  • 例年の見頃:10月中旬〜11月中旬
  • 2023年の見頃:10月下旬〜11月下旬
  • 紅葉の種類:カシ、ヤマザクラ、イヌブナ、カエデ、ナラ

新潟県に位置する阿賀野川は、季節ごとに異なる風貌を持つ山を眺めることができます。

約40分のクルーズでは、船頭のガイドを通じて秋の色づきを堪能することができますよ。

通常、10月の後半が最も良い時期となり、船からはカエデやブナの美しい紅葉が楽しめます。

船上から、紅葉で飾られた奥阿賀の景観の魅力を体感できるでしょう。

公式サイトはこちら

アクセス

  • 磐越自動車道三川ICから約10分

妙高高原スカイケーブル(妙高市)

妙高高原スカイケーブルの見頃と種類

  • 例年の見頃:10月中旬〜10月下旬
  • 2023年の見頃:予測なし
  • 紅葉の種類:ブナ

妙高高原スカイケーブルで、志賀や野尻の山々や斑尾山、さらに野尻湖を一目で見渡す壮大な景色を堪能できます。

大きな自然環境の中、高度1300mまでの11分の航空の旅が体験できます。

足元には赤倉温泉が広がり、紅葉の景色を堪能した後は、その温泉でのんびりと休息を取ることができますよ。

毎年、10月中頃からブナやイタヤカエデなどの多くの樹木が紅葉し始め、10月終わりにはその見頃を迎えます。

また、山の頂上近くには「妙高スカイテラス」というカフェが新設されており、高度1300mの場所からの景色とともに、専門のパティシエが手掛けるスイーツを味わえるのが嬉しいですね。

公式サイトはこちら

アクセス

  • 上信越自動車道妙高高原ICから約8分
タイトルとURLをコピーしました