PR

2023岡山県の紅葉はいつ?見頃と人気スポットをご紹介!

スポンサーリンク
イベント
ご訪問ありがとうございます。当サイトには広告が含まれています。
スポンサーリンク

2023年の岡山県の紅葉の見頃と人気スポットをご紹介します。

特別史跡旧閑谷学校(備前市)

特別史跡旧閑谷学校の見頃と種類

  • 例年の見頃:10月下旬〜11月下旬
  • 2023年の見頃:10月下旬〜11月下旬
  • 紅葉の種類:楷の木、モミジ、イチョウ

1670年、岡山の領主池田光政によって市民の教育施設として建てられ、現在は特別史跡として保存されている場所です。

その場所は静かな山間に位置しており、春の新緑や秋の紅葉が鮮やかになります。

とりわけ、中国の山東省から取り寄せたカイノキの木は、赤と黄の鮮烈な紅葉を披露します。

毎年、10月終わりから11月中旬にかけては、多種の木々が紅葉を始め、11月初めから11月終わりがそのピークです。

2023年の11月4日(土)から12日(日)にかけて、夕方のライトアップイベントが行われる予定です(18:00~20:00、入場は17:30から)。

国宝である講堂やカイノキを中心に、30基ほどのLEDライトでの照明が計画されています。

さらに、11月4日(土)から23日(祝)までの間、「ようこそ秋色づく閑谷へ」が開催され、様々な食品や地域の商品が販売されます。

公式サイトはこちら

アクセス

電車

  • JR吉永駅からタクシーで約8分
  • JR備前片上駅からタクシーで約15分
  • JR伊部駅からタクシーで約20分

  • 山陽自動車道備前ICから約15分

奥津峡(苫田郡鏡野町)

奥津峡の見頃と種類

  • 例年の見頃:10月下旬〜11月中旬
  • 2023年の見頃:10月下旬〜11月中旬
  • 紅葉の種類:モミジ、カエデ、イチョウ

岡山県の名高い紅葉の名所として知られる3kmほどの長さを持つ奥津渓。

この地には特異な岩盤の甌穴(おうけつ)と呼ばれる深くて円いくぼみが多数存在し、その中には50万年前に出来上がったとされるものもあります。

秋の時期は様々な木々が色鮮やかに紅葉し、特に大釣橋の周辺は見どころとして名高いです。

通常、10月中旬から木々の色が変わり始め、10月終わりから11月中旬が最も美しい時期です。

2023年の10月28日(土)から11月12日(日)にかけて、奥津渓と近隣の苫田ダムでの夜間の照明イベントが予定されています。

公式サイトはこちら

アクセス

電車

  • JR津山駅から北部中鉄バス石越え行きで約50分、小畑停留所下車徒歩10分

  • 中国自動車道院庄ICから約25分

岡山後楽園(岡山市北区)

岡山後楽園の見頃と種類

  • 例年の見頃:11月中旬〜12月上旬
  • 2023年の見頃:11月中旬〜12月上旬
  • 紅葉の種類:イロハモミジ、トウカエデ

岡山県の岡山市に位置する、日本の三大庭園の一つとされる壮大な大名の園地。

中でも、彩り深い紅葉が美しい「千入(ちしお)の森」というエリアが特に評価されています。

千入は、繰り返し染められるという意味から名付けられ、この名前は約300年前の築庭時から使われ続けています。

加えて、唯心山や花葉の池の辺りも必見のスポットです。

2023年の11月17日(金)から26日(日)にかけては、「秋の幻想庭園」という特別夜間開放が17:00から20:30(最後の入場は20:00まで)で行われる予定です。

公式サイトはこちら

アクセス

電車

  • 岡電 東山線で城下停留場下車、徒歩10分
  • JR岡山駅からバスで後楽園前停留所下車、徒歩すぐ

  • 山陽自動車道岡山ICから約20分

宇甘渓(加賀郡吉備中央町)

宇甘渓の見頃と種類

  • 例年の見頃:11月上旬〜11月中旬
  • 2023年の見頃:11月上旬〜11月中旬
  • 紅葉の種類:モミジ、カエデ、ウルシ

旭川の一部を成す宇甘川が急に狭くなり、勢いよく流れる水が岩肌を削り取る風景は、奇岩や音岩だけでなく、アカマツやカエデといった季節の移ろいも感じさせます。

特別に秋には紅葉と宇甘渓の象徴「赤橋」が見事な景色を作り出します。

さらに、詩の碑石が立ち並ぶ散歩道も訪れる価値がありますよ。

2023年の11月2日(木)から26日(日)の17:00~21:00まで、「宇甘渓自然公園ライトアップ」が行われる予定です。

ただし、紅葉の状況により日程が変わることも考えられるので、詳細は吉備中央町の連携推進部(0866-54-1301)に問い合わせるといいですね。

公式サイトはこちら

アクセス

電車

  • JR金川駅からタクシーで約20分

  • 岡山自動車道賀陽ICから約30分

蒜山高原(真庭市)

蒜山高原の見頃と種類

  • 例年の見頃:10月下旬〜11月上旬
  • 2023年の見頃:10月下旬〜11月上旬
  • 紅葉の種類:ブナ、カエデ、ミズナラ、カシワ、コナラ

岡山県内の標高約500mから600mのゆるやかな高地は、西日本でも特に知名度の高いリゾートエリアとして知られます。

通常、10月の終わりごろに美しい色づきが始まり、11月初旬が最も紅葉が美しい時期となります。

蒜山と大山をつなぐ観光ルート、蒜山大山ルートは、紅葉ドライブに最も適している場所の一つです。

原生的なブナの森やカエデの紅葉、そしてススキの大群落を堪能できる上、鬼女台からは大山の壮大な景色が広がります。

鳥取県との境界付近にある鬼女台の展望スポットからの風景は息をのむ美しさですよ。

カエデやブナの繁った鳥取県の名立たる大山、そして壮麗な蒜山高原が360度の視野で楽しめます。

公式サイトはこちら

アクセス

  • 米子自動車道蒜山ICから約15分

みやま公園(深山イギリス公園)(玉野市)

みやま公園(深山イギリス公園)の見頃と種類

  • 例年の見頃:10月下旬〜12月上旬
  • 2023年の見頃:10月下旬〜12月上旬
  • 紅葉の種類:サクラ、モミジ、カエデ、コナラ、ケヤキ、ドウダンツツジ

岡山県玉野市の中心付近、国道30号に隣接するみやま公園は、標高50~180mの起伏があり、5つの池を持つ緑溢れる都市型公園です。

歩行者向けの道や公共の広場、そして本格的な英国式庭園も併設されています。

園内にはツツジやモミジ、桜、梅、ツバキをはじめ、約300種以上、合計約15万本の植物が栽培されています。

毎年10月の終わりから、多種多様な木が色づき始め、12月初めまでその美しい景観をゆっくりと散歩しながら堪能できますよ。

園内には紅葉だけでなく、多くの植物が生い茂っており、年間を通して様々な時期の花や木の美しさを楽しむことが可能です。

公式サイトはこちら

アクセス

電車

  • JR備前田井駅から徒歩20分

  • 瀬戸中央自動車道水島ICから約30分

岡山県立森林公園(苫田郡鏡野町)

岡山県立森林公園の見頃と種類

  • 例年の見頃:10月中旬〜11月上旬
  • 2023年の見頃:予測なし
  • 紅葉の種類:カラマツ、ブナ、ミズナラ、マユミ、ツノハシバミ

岡山県の一部で、平均的な気温がやや低めの地域で、10月末頃には紅葉が最も美しい時期となります。

園内は広大だが、整備された歩道があるため、のんびりと歩きながら楽しめますよ。

四季の変わり目ごとに異なる植物の風貌を楽しむことができ、特にピンクに輝くマユミの実は見逃せません。

通年、多彩な植物の姿が楽しめるが、中でも秋の紅葉は特別で、様々なコースを持つ歩行路を探索すると、マユミやヤマボウシといった植物が鮮やかな赤い実を実らせているのを発見できます。

公式サイトはこちら

アクセス

  • 中国自動車道院庄ICから約50分

鶴山公園(津山城)(津山市)

鶴山公園(津山城)の見頃と種類

  • 例年の見頃:11月中旬〜11月下旬
  • 2023年の見頃:11月中旬〜11月下旬
  • 紅葉の種類:カエデ、イロハモミジ、オオモミジ

森蘭丸の後輩、森忠政によって建てられた津山城跡の公園は、西日本での桜の観賞スポットとして知られています。

秋も魅力的で、11月の中旬から終わり頃にかけては、モミジやカエデの葉が美しい色に変わります。

2023年の11月18日(土)から26日(日)には、津山城もみじまつりが計画されており、この期間中は地元の食事やエンターテインメントが提供されます。

さらに、夕方の17:00から21:00までは特別な照明で公園が照らされます。

独特の和傘を使用して、壮大な石垣に映し出される紅葉は、ただの自然の美しさを超えた、津山城特有の景色を楽しむことができますよ。

公式サイトはこちら

アクセス

電車

  • JR津山駅から徒歩15分

  • 中国自動車道院庄ICまたは津山ICから約15分

鬼女台展望休憩所(真庭市)

鬼女台展望休憩所の見頃と種類

  • 例年の見頃:10月中旬〜11月中旬
  • 2023年の見頃:10月中旬〜11月中旬
  • 紅葉の種類:ブナ、ナラ、カエデ、モミジ

鳥取県と岡山県の境界に位置する見晴らしの良い場所から、鳥取の象徴とも言える大山を中心に烏ヶ山、象山、擬宝珠山などの連山や蒜山の風景を眺めることができます。

秋の初めの冷え込みが増す時期、紅葉の美しさや昇る太陽、雲の海が絶妙なコントラストを作り出し、写真撮影のスポットとしても訪れる人々に愛されています。

敷地内には休憩所や公衆トイレも整備されているので安心ですね。

通常、10月の後半から11月の初旬にかけて、ブナやコナラ、カエデ、ナナカマドといった木々の紅葉が最も美しい時期となります。

さらに、9月の終わりから10月の後半にかけて、ススキの風情も堪能できます。

公式サイトはこちら

アクセス

電車

  • JR中国勝山駅からバス(コミュニティバス まにわくん)で蒜山高原(休暇村前)停留所下車、タクシーで約10分

  • 米子自動車道蒜山ICから約15分

田中苑 楷の木(井原市)

  • 例年の見頃:10月下旬〜11月中旬
  • 2023年の見頃:予測なし
  • 紅葉の種類:楷の木

岡山県の井原市に位置する田中苑(でんちゅうえん)は、近代彫刻の大家・平櫛田中(ひらくしでんちゅう)の多くの作品を展示している美術館の隣に広がる日本の伝統的な庭園です。

田中のブロンズ製の彫像が庭のあちこちに配置され、中心部にある名作「鏡獅子」や楷(かい)の木の紅葉との組み合わせは、赤や黄、淡い緑の色彩が鮮やかに映えます。

2023年の10月26日(木)から紅葉が終わるまで、夕方の17:30から21:00まで、田中苑の「楷の木」特別ライトアップが行われます。

公式サイトはこちら

アクセス

電車

  • 井原鉄道井原駅から徒歩10分

  • 山陽自動車道笠岡ICから約20分
タイトルとURLをコピーしました