PR

2024北海道道南の紅葉はいつ?見頃と人気スポットをご紹介!

スポンサーリンク
イベント
ご訪問ありがとうございます。当サイトには広告が含まれています。
スポンサーリンク

2024年の北海道道南の紅葉の見頃と人気スポットをご紹介します。

【楽天市場】24時間限定タイムセール会場はこちら!

大沼国定公園(七飯町)

大沼国定公園の見頃と種類

  • 例年の見頃:10月中旬〜11月上旬
  • 2024年の見頃:10月下旬〜11月中旬
  • 紅葉の種類:カエデ、ブナ、ナラ、ウルシ、ヤマモミジ

大沼湖の周辺は、わかさぎ漁のシーズンと同時に、鮮やかな秋の色彩で彩られます。

特に10月の中旬から下旬にかけて、カエデやヤマモミジ、ブナ、ナラなどの木々が色づき始め、湖の隣の駒ケ岳(1131m)との組み合わせが絶景となります。

交通アクセスも良く、JR大沼公園駅がすぐそばです。

湖畔を散策するルートや湖周辺の道路からも素晴らしい紅葉を堪能できますよ。

歩きや自転車、さらに遊覧船や函館七飯ゴンドラを利用してのんびりと観賞することができます。

紅葉の季節には、大沼ハロウィンイベントと特別なライトアップクルーズも開かれます。

公式サイトはこちら

アクセス

電車

  • JR大沼公園駅から徒歩5分

  • 道央自動車道大沼公園ICから約20分

香雪園(美晴公園内)(函館市)

香雪園の見頃と種類

  • 例年の見頃:10月下旬〜11月上旬
  • 2024年の見頃:11月上旬〜11月中旬
  • 紅葉の種類:ヤマモミジ、イロハモミジ、イタヤカエデ、オオサカズキ、ハウチワカエデ

見晴公園の中心に位置する香雪園は、道内で特別な国指定文化財庭園として認められている「旧岩船氏庭園」です。

この園には約150の植物種が栽培されており、季節ごとの風景が堪能できます。

さらに、明治や大正の時代の魅力的な古い建築物も鑑賞のポイントとなっています。

緑の情報センター内には、植物や鳥に関連する書籍が並び、訪れる人々のための休息の場も用意されています。

また、伝統的な数寄屋スタイルの建物も無料で見学可能なんですよ。

10月中旬から様々な樹種が秋の彩りを放ち、10月末から11月初めがその美しさのピークを迎えます。

公式サイトはこちら

アクセス

電車

  • JR函館駅からバスで約40分、香雪園下車徒歩1分

五色渓谷(浦河町)

五色渓谷の見頃と種類

  • 例年の見頃:10月上旬〜10月中旬
  • 2024年の見頃:10月上旬〜10月中旬
  • 紅葉の種類:ダケカンバ、モミジ、イタヤカエデ、カツラ、アサダ

五色渓谷は、日高と十勝をつなぐ天馬街道(国道236号)の近くに広がっています。

約500mの高地を進むこのルートでは、日高山脈の壮大な景色を目の前にすることができますよ。

そのため、このエリアでは紅葉が低地よりも早く始まります。

川を取り囲む森にはカツラやダケカンバ、カエデ、モミジなどが生い茂り、五色渓谷の名前どおり、多様な色彩のパッチワークが景色を飾ります。

公式サイトはこちら

アクセス

  • 日高自動車道日高厚賀ICから約100分

沙流川渓谷(日高町)

沙流川渓谷の見頃と種類

  • 例年の見頃:10月上旬〜10月中旬
  • 2024年の見頃:10月上旬〜10月中旬
  • 紅葉の種類:クロビイタヤ、ヤマモミジ、ミズナラ、ナナカマド、カツラ

標高1000mの源から日高竜門に至る50kmの区間で、川を挟んだ両側には、色鮮やかに紅葉する木々が立ち並んでいます。

公式サイトはこちら

アクセス

電車

  • JR石勝線占冠駅から日高町営バス乗車25分「日高総合支所前」下車、タクシーで15分

  • 国道274号線から道の駅「樹海ロード日高」より車で15分

洞爺湖周辺(洞爺湖町)

洞爺湖周辺の見頃と種類

  • 例年の見頃:10月中旬〜11月上旬
  • 2024年の見頃:10月下旬〜11月中旬
  • 紅葉の種類:モミジ、イチョウ、サクラ、ミズナラ、ナナカマド

洞爺湖の西部、湖を取り囲む土地の隅に位置するサイロ展望台は、洞爺湖や中島、有珠山、昭和新山といった名所を見渡せる絶好のスポットです。

湖畔を行くと、緑や黄色、オレンジ、赤といった多彩な紅葉が目を楽しませてくれます。

遊歩道に沿った樹木、湖に映る中島、そして周囲の山々の紅葉の変遷も一緒に堪能することができますよ。

公式サイトはこちら

アクセス

電車

  • JR洞爺駅から道南バス(洞爺湖温泉行き)で洞爺湖温泉バスターミナル下車、徒歩3分

  • 道央自動車道・虻田洞爺湖ICから約5分

島崎渓谷(森町)

島崎渓谷の見頃と種類

  • 例年の見頃:10月中旬〜11月上旬
  • 2024年の見頃:10月下旬〜11月中旬
  • 紅葉の種類:カエデ、ヤマザクラ、ミズナラ、ツタウルシ

国道5号を進むと鳥崎川に従って豊かな山の中心部に入り、壮麗な渓谷の景色が広がります。

河口から内陸に向かって4kmから12kmの範囲には、原始の森が8つの絶景として設けられています。

新緑の季節には渓谷は緑色に覆われますが、紅葉のシーズンには赤や黄色の葉が渓谷を彩り、訪問者に息をのむ美しさを見せてくれます。

鳥崎川は釣り愛好者にも知られ、秋にはサケが上流へ向かう様子も観察できます。

渓谷にある上大滝は、紅葉に囲まれ、水がしぶきを上げながら滝壷へと落ちる光景が圧巻ですね。

公式サイトはこちら

アクセス

電車

  • JR森駅からタクシーで約40分

  • 道央自動車道森ICから約40分

登別温泉地獄谷(登別市)

登別市温泉地獄谷の見頃と種類

  • 例年の見頃:10月中旬〜10月下旬
  • 2024年の見頃:10月下旬〜11月上旬
  • 紅葉の種類:ナナカマド、ヤマウルシ、モミジ

紅葉の時期がくると、地獄谷や大湯沼のエリアでナナカマドやヤマウルシ、ダケカンバが鮮やかな赤に変わる美しい場所となります。

通常、10月中旬から下旬がその最盛期です。

この谷には、多くの蒸気口や噴出孔が存在し、火山のガスや熱い温泉が噴き出しているのが特徴的です。

日が暮れてから21:30まで遊歩道には照明が点灯し、「鬼火の路 幻想と神秘の谷」というイベントが開催されます。

夜の穏やかな時間に、湯やガスが噴き出す音が響き渡り、日中とは異なる神秘的な雰囲気を体験できます。

気温が歩くのに適している秋には、紅葉を楽しみながら遊歩道を散策し、大湯沼や天然の足湯などの観光スポットを巡るのも良い選択ですね。

公式サイトはこちら

アクセス

電車

  • JR登別駅からバス(登別温泉行き)で約15分、登別温泉停留所下車徒歩10分

  • 道央自動車道登別東ICから約10分
タイトルとURLをコピーしました