2023年の神奈川県の紅葉の見頃と人気スポットをご紹介します。
三溪園(横浜市中区)
三溪園の見頃と種類
- 例年の見頃:11月中旬〜12月中旬
- 2023年の見頃:11月中旬〜12月中旬
- 紅葉の種類:イロハモミジ、イチョウ(大木)
実業界の巨頭、原富太郎(別名、三溪)が明治時代の終わり頃に設計した日本の伝統的な庭園です。
広大な17万5000平方メートルの敷地内に、京都や鎌倉から運ばれてきた古い建築物が点在しています。
11月半ばから12月半ばの期間は、イチョウ、モミジ、カエデなどの木々が華やかに色づき、特に内庭の聴秋閣周辺や外庭の横笛の庵、林の庵などが見どころとなっています。
この庭園では、横浜の中心でありながら、かつての都市の雰囲気を感じることができます。
2023年11月23日(祝)から12月10日(日)の金・土・日・祝日には、夜19:30まで(最後の入場は19:00)「夜の紅葉照明」イベントが開催されます。
ジャパニーズゴールドをベースにした光の演出で、紅葉や古い建物を照らし出します。
この柔らかな照明のもとで、幻想的な雰囲気が醸し出され、日常を忘れさせるような美しい景観が楽しめるのでおすすめです。
アクセス
電車
- JR根岸駅からから横浜市営バス(58・101系統)で本牧停留所下車、徒歩10分
車
- 首都高速道路湾岸線本牧ふ頭出入口から約5分
生田緑地(川崎市多摩区)
生田緑地の見頃と種類
- 例年の見頃:11月中旬〜12月中旬
- 2023年の見頃:11月中旬〜12月中旬
- 紅葉の種類:コナラ、クヌギ、イロハモミジ、メタセコイア
神奈川県に位置する生田緑地は、1941年に市の計画として確定した公共の場所です。
多摩の起伏に富んだ地を最大限に活かしたこの庭園内には、季節の美しさを伝えるインフォメーションセンターや、自然の美しさを探求するためのトレイルが備わっています。
秋の季節は、七草の頂上に生えるノムラカエデや、日本の伝統家屋が集まるエリアのイロハモミジが色鮮やかになります。
さらに、公園内の様々な場所やメタセコイアの木立からの黄色い葉っぱの美しさや、晴れた日には展望スポットからの富士山や東京スカイツリーの景色も楽しむことができます。
岡本太郎のアートギャラリーや、かわさきの宇宙と緑をテーマにした学習施設内のカフェからの景色も素晴らしいですよ。
また、毎年、文化の日には公園の中心部で様々なフードトラックやブースが出店する「秋のマーケット」が開催されます。
アクセス
電車
- 小田急線向ヶ丘遊園駅から徒歩13分
車
- 東名高速川崎ICから約10分
箱根美術館(足柄下郡箱根町)
箱根美術館の見頃と種類
- 例年の見頃:11月上旬〜11月中旬
- 2023年の見頃:11月上旬〜11月中旬
- 紅葉の種類:イロハモミジ、オオモミジ、ヤマモミジ
古代日本の陶磁器をメインに展示している箱根美術館に隣接して、国の名勝として登録されている「神仙郷」という庭があります。
秋にはこの庭が特に美しくなり、200本を超えるモミジが11月を迎えると赤やオレンジに染まり始めます。
特に注目すべきは苔庭で、11月の初旬から中旬にかけて、鮮やかな紅葉と緑の苔が美しいコントラストを描きます。
苔庭の深い部分には休憩所が設けられており、そこでの抹茶の時間(抹茶と和菓子がセットで720円)が楽しめます。
この美術館は11月を通して休まずに開かれています。
この場所のハイライトは、苔が生い茂る庭と、200本以上のモミジが鮮やかに変わる風景です。
苔庭の景色を楽しみながら、お茶と季節のお菓子を提供する「真和亭」という休憩所も訪れる価値がありますよ。
さらに、11月の期間中、普段は非公開の奥庭(日光殿前庭)も特別に公開されています。
アクセス
電車
- 箱根登山鉄道ケーブルカー公園上駅からすぐ
車
- 東名高速道路御殿場ICから約40分
箱根レイクホテル周辺(足柄下郡箱根町)
箱根レイクホテル周辺の見頃と種類
- 例年の見頃:11月上旬〜11月中旬
- 2023年の見頃:11月上旬〜11月中旬
- 紅葉の種類:モミジ、ムラサキシキブ
当ホテルの周りの芦ノ湖エリアは、箱根内で紅葉が最も早く始まる場所の一つで、通常10月の末から徐々に紅葉し、11月の初めから中旬が最も美しい時期となります。
多種多様な木々が色鮮やかに変わり、その美しさを楽しむことができます。
さらに、箱根の山々を180度の景観で楽しめる展望デッキや、空からの景色を楽しめるロープウェイ、さらには紅葉を楽しむための海賊船クルーズや散策路も用意されていますよ。
また、近くには仙石原すすきの高原もあり、秋の散策に最適な場所です。
庭園を見下ろすことができる開放的なテラスで、心地よい日差しを感じながら、ゆっくりとした時間で紅葉を鑑賞することができます。
アクセス
電車
- 箱根登山鉄道鉄道線箱根湯本駅からバス(桃源台行き)で約40分
車
- 東名御殿場ICから約30分
箱根強羅公園(足柄下郡箱根町)
箱根強羅公園の見頃と種類
- 例年の見頃:11月上旬〜12月上旬
- 2023年の見頃:11月上旬〜12月上旬
- 紅葉の種類:モミジ
箱根強羅公園は、四季折々の花が楽しめる場所で、2013年には国から記念物としての認可を受けた美しい公園です。
中でも噴水の池や白雲洞茶苑周辺のモミジは、公園内で独特の彩りを見せてくれ、圧巻の光景を形成しています。
特に10月中旬からは、ローズガーデンのバラが咲き誇り、紅葉との美しい組み合わせが注目されています。
通常、10月の終わりから紅葉が始まり、11月の初めから下旬が最も良い時期とされています。
公園の中心部にある広場からは、美しい紅葉や黄葉と、公園を代表する噴水池の景色を同時に楽しむことができますよ。
アクセス
電車
- 箱根登山鉄道強羅駅から徒歩5分
ケーブルカー
- 箱根登山ケーブルカー公園下駅から徒歩2分
車
- 小田原箱根道路・箱根新道山崎ICから約30分
- 東名高速道路御殿場ICから約30分
相模湖「嵐山」(相模原市緑区)
相模湖「嵐山」の見頃と種類
- 例年の見頃:10月下旬〜11月下旬
- 2023年の見頃:10月下旬〜11月下旬
- 紅葉の種類:ケヤキ、カエデ、モミジ、クヌギ
1947年に相模ダムが完成した際に誕生した相模湖周辺の山々は、毎年11月の初旬頃、美しい紅葉に彩られます。
特に相模湖公園からすぐの嵐山の紅葉は、その美しさが湖の水面に映し出されます。
また、融合平や石老山にある大明神展望台からの紅葉のパノラマも圧巻です。
湖沿いを歩きながら相模湖大橋まで紅葉を楽しむ散策もおすすめです。
湖上からの紅葉を楽しめる遊覧船も、絶景を堪能するための絶好の方法といえます。
アクセス
電車
- JR相模湖駅から徒歩3分
車
- 中央高速道相模湖東ICから約4分
- 中央高速道相模湖ICから約8分
震生湖(秦野市)
震生湖の見頃と種類
- 例年の見頃:11月下旬〜12月中旬
- 2023年の見頃:11月下旬〜12月中旬
- 紅葉の種類:イロハモミジ
1923年の大震災の際に、沢が閉ざされて形成されたこの小さな湖は、約20分で歩いて周ることができます。
2021年には国の登録記念物として認定され、2023年には誕生から100年を迎えました。
湖の周りはハイキングルートとしても活用されており、春には桜の花、秋には鮮やかな紅葉が湖畔を彩ります。
特に紅葉の季節には、色鮮やかな木々の反射が湖に映え、壮観な風景を形成します。
アクセス
電車
- 小田急電鉄秦野駅から徒歩で50分、またはバス(震生湖経由万年橋行き)で約12分、震生湖下車徒歩3分(平日の早朝1便のみ)
車
- 東名高速道路秦野中井ICから約10分
丹沢湖(足柄上郡山北町)
丹沢湖の見頃と種類
- 例年の見頃:11月上旬〜11月下旬
- 2023年の見頃:11月上旬〜11月下旬
- 紅葉の種類:モミジ、イチョウ
神奈川の人気観光スポット50箇所に数えられる丹沢湖は、湖面に緑や紅葉が美しく映るスポットとして知られています。
紅葉は11月の初旬から徐々に見頃を迎え、中旬頃が特に綺麗です。
ボートで湖を散策し、四方の紅葉を楽しむ体験も魅力的ですよ。
湖の周囲には、地元の食材を使った料理を提供する店や日帰り温泉施設もあり、短い旅行にぴったりです。
丹沢の歴史や自然を学べる丹沢記念館では、自転車のレンタルも行っており、湖畔をサイクリングするのも良い選択ですね。
特に、千代の沢園地では色とりどりの紅葉が目を楽しませ、写真撮影に訪れる人々で賑わいます。
さらに、2023年11月13日(土)には、第57回西丹沢紅葉祭りのイベント「千人鍋」が開催予定です(詳しくは公式ホームページを参照)。
アクセス
電車
- 小田急小田原線新松田駅から富士急湘南バス(西丹沢ビジターセンター行き)で約50分、丹沢湖下車徒歩すぐ
車
- 東名高速道路大井松田ICから約30分
奥湯河原(足柄下郡湯河原町)
奥湯河原の見頃と種類
- 例年の見頃:11月中旬〜12月上旬
- 2023年の見頃:11月中旬〜12月上旬
- 紅葉の種類:モミジ
奥湯河原から大観山方面へ進むと、紅や黄色の美しい紅葉に出会え、至る所でその風景を楽しむことができます。
もみじの里は、ハイキングルートの一部として整備されていて、約540株のイロハモミジが点在し、その景観は歩き疲れた心を癒してくれます。
歩きながら、鳥の鳴き声に耳を傾け、壮大な景色を堪能することができるんです。
もみじの里を訪れる際は、池峰ハイキングルートを通るため、快適な歩行ができる服装や履物を選んで来場することをおすすめします。
奥湯河原エリアでは、紅葉に覆われたトンネルのような場所を通り、静かな宿泊地区をゆっくりと歩くのが魅力です。
ピークは11月の終わりから12月の初め頃なので、年末に近づくまで紅葉の美しさを堪能することができますよ。
アクセス
電車
- JR湯河原駅からバス(奥湯河原行き)で約20分、奥湯河原入口停留所下車、徒歩40分
車
- 西湘バイパス石橋ICから国道135号経由で約40分
鶴岡八幡宮(鎌倉市)
鶴岡八幡宮の見頃と種類
- 例年の見頃:11月下旬〜12月中旬
- 2023年の見頃:11月下旬〜12月中旬
- 紅葉の種類:イチョウ、ハゼ、モミジ、カエデ
御本殿は、1828年に11代将軍徳川家斉の手により造られた江戸時代の代表的な建築物で、若宮と共に国から重要文化財として認められています。
厳かな森の緑と社殿の明るい赤が絶妙に組み合わさった境内には、源頼朝や実朝を祀った白旗神社や静御前にちなんだ舞殿、段葛など、時の流れを感じさせる歴史的建造物が立ち並びます。
秋の季節には、色とりどりの紅葉が境内の風景をより幻想的に演出し、鎌倉の観光地として多くの人々に親しまれています。
境内にはモミジやカエデのような木々が散在し、池に映るその姿を楽しみながらのんびりとした散歩が可能です。
アクセス
電車
- JR・江ノ島電鉄鎌倉駅から徒歩10分
車
- 横浜横須賀道路朝比奈ICから約15分